華原朋美さんが週刊誌の取材で引退を示唆したことで話題になっています。
華原朋美さんといえば先日不倫疑惑が報じられ、突然SNSを閉鎖したりとまた情緒不安定ではないかとファンから心配の声が上がっていたばかり。
今度は引退するかも発言で、この短期間に華原朋美さんの中で何が起きてるのでしょうか?
所属事務所との関係やSNSを閉鎖の真相を調査してみました。
SNS閉鎖は事務所との確執?
華原朋美さんは7月上旬に週刊誌で、飯田グループホールディングス代表取締役会長の森和彦さん(73歳)との不倫疑惑が報じられました。
かなり年の離れたお相手との話題だったので世間もびっくりしましたが、それがきっかけだったのか数日後に突如《今日限りでインスタとツイッター辞めます! 皆さんのコメントうれしかったです! 今までありがとうございました! やっふぉーい! みんな元気でね!ばいばーい!》とテンション高く投稿してインスタグラムを閉鎖し、世間を驚かせました。
この不倫疑惑が持ち上がった直後の行動に、また男性問題で情緒不安定になっているのではという見方も多かったのではないでしょうか。しかし、週刊誌のインタビューではこれを即答で否定しています。
間髪入れずに「違います」と否定。「年齢から考えても、やっぱりお父さんのような存在ですし。そういうことはまずないということを察していただけたら……」と言って笑う。
引用:女性自身
SNS閉鎖の理由は、事務所のSNS投稿チェックによるいざこざがあったようです。
華原朋美さんはSNSに記事を投稿する前に必ず事務所のチェックを受けていたのだそう。
「アカウントを事務所に管理されていて、スタッフが内容を確認してから投稿するようになっていました。私の行いが招いた結果なので反省していますが、ファンにリアルな思いを伝えられないというジレンマもありました。そんななか、小室さんのアルバムが出たときにツイッターで『私も買います』とつぶやきました。それでファンの方が『じゃあ、私も買おう』と思ってくれたらと考えただけ。でも、事務所の人に怒られてしまったんです」
「彼と別れてもう何十年も経ちますし、引きずっているなんてことはいっさいありません。ただ、今でも尊敬はしています。彼もいろんなことを抱えて大変だと思ったので、少しでも応援したかった。でもそれさえもとがめられ、信用されてないと感じました。信用してもらえないのなら、続けていても意味がない。だからキッパリ辞めようと思いました。SNS全盛の時代にやめるなんて馬鹿だと思います。でも、信用されないのはもっと辛いです」
引用:女性自身
華原朋美さん自身は信用されないことに不満があったようですが、事務所側からすれば、ただでさえ情緒不安定気味の発言・行動の多い華原さんです。華原さんの自由に任せて突発的な行動で炎上するような投稿でもされたら事務所の対応も大変ですよね。
2年ほど前にも華原朋美さんは「兄と会いたくない」「恐ろしくて弁護士をつけました」と被害妄想とも取れる謎のツイートをして世間をざわつかせたこともありました。
華原朋美さんが精神的に不安定になりやすいと周知の事実なのは、過去に交際していた小室哲哉さんとの破局から薬物に依存になったことや、仕事のドタキャンや自殺未遂騒動などの騒動を繰り返してきたからなんですね。
あまりにトラブルが続いたことから2007年に所属事務所のプロダクション尾木から解雇されましたが、リハビリと休養をして2012年には同じ事務所と再契約をして、芸能界に復帰できたのでした。
華原朋美が引退示唆した理由は?
同じ事務所と再契約をして、芸能界に復帰できたのは良かったものの、所属事務所とは意見の食い違いもあり、華原朋美さんの不満がつのってきたことに理由があるようです。
インタビューでも、
「これまでも私は嫌だと言っていたのに、テレビ特集などで小室さんの話をさせられてきました。なのに今回のことだけ怒られるのは、やっぱり納得いきません。信頼関係がないなかで仕事を続けていくのは難しいと思います。でもいっぽうで今の事務所の社長には本当にお世話になってきましたし、他の事務所に移籍する気はありません。そういう恩を仇で返すようなマネは絶対にしたくない。だから私も話し合いがうまくいけばいいと思います。もっと私を信じてほしい……」
引用:女性自身
華原朋美さん自身はプロダクション尾木には再契約してもらった恩もあり、他の事務所に移籍するなどは考得ていないようです。しかし「現在、事務所と話し合いを進めています。うまくいかない場合は引退も考えています」と取材に答えたそうですから今後どうなるのか・・・?
事務所からすれば、まだ華原朋美さんの精神状態が安定していないとの判断から、しっかり目を光らせておきたいところなのでしょう。しかし、話し合いが決裂すれば、同じ事務所で2度目の契約解除なんてことに発展してしまうかも?
ネットの声ではこの手の話題は慣れっこ?
やはり世間では「またか」のような空気が流れており、そんなに驚かれているようでは無いですね。
この人は引退したほうが良いと思う。精神病んでいたら、とてもじゃないけど人様の前に立つことは無理。
歌のうまさに定評があり、「歌姫」と呼ばれて活躍していた華原朋美さん。せっかく同じ事務所で復帰できたのですから、そろそろトラブルから卒業して、また素晴らしい歌声が聴けるといいですね。