バスケ日本代表処分4人の名前と画像!ジャカルタの店はブロックMか?

なんとも残念なニュースが入ってきました。

8/18から開催中の2018アジア・ジャカルタ大会で、バスケットボール男子日本代表の4人の選手が不祥事を起こし、JOCから処分を受けることになりました。

最初の報道では、日本選手団の4人の選手が公式ウェアを着用したまま夜のジャカルタの繁華街を訪れ、日本代表選手団としてふさわしくない行為があったと報じられました。

この部分だけ聞くと、公式ウェア着たまま夜の繁華街へ行くのは目立つし、大会中なのに浮かれて不謹慎な行為と咎められたのかと思ったら、びっくりなことに売春の疑いがあったようです。日本代表で行った国で、しかもよりによって大会中に何してるんだか・・・開いた口がふさがりません。

JOC(日本オリンピック委員会)から処分を言い渡された4人の選手が誰なのか、ジャカルタのどういう店に行ったのかわかるところまで調べてみました。

処分対象の4人の選手プロフィール

処分された男子日本代表4人の選手の名前も公表されました。4人ともプロバスケ選手として活躍されている方々なので、残念なことですね。

永吉佑也

  • 名前:永吉 佑也(ながよし ゆうや)
  • 生年月日:1991年7月14日(27歳)
  • 出生地:鹿児島県
  • 大学:青山学院大学
  • 所属:京都ハンナリーズ
  • ポジション :PF/C
  • 身長:198cm
  • 体重:115kg

 

佐藤卓磨

  • 名前:佐藤 卓磨(さとう たくま)
  • 生年月日:1995年5月10日(23歳)
  • 出生地:北海道
  • 大学:東海大学体育学部
  • 所属:滋賀レイクスターズ
  • ポジション:SF/PF
  • 身長:195cm
  • 体重:87kg

 

今村佳太

  • 名前:今村 佳太(いまむら けいた)
  • 生年月日:1996年1月25日(22歳)
  • 出生地:新潟県
  • 大学:新潟経営大学
  • 所属:新潟アルビレックスBB
  • ポジション :SF/PF
  • 身長:191cm
  • 体重:92kg

 

橋本拓哉

  • 名前:橋本 拓哉(はしもと たくや)
  • 生年月日:1994年12月3日(23歳)
  • 出生地:大阪府
  • 大学:芦屋大学所属:大阪エヴェッサ
  • ポジション:SG
  • 身長:188cm
  • 体重:83kg

snsでも批判の声続出

日本選手団の4人の選手はまだ20代前半の選手がほとんどで、若気の至りといっちゃなんですが、それにしても全員190cm前後の高身長です。公式ウェア着て繁華街ウロウロしてたら目立つに決まってるのになんでこんなハメ外しちゃったんでしょうか・・・。

4人の選手たちの夜のジャカルタ繁華街での行動

不祥事があったのは8月16日の夜。バスケットボール男子日本代表は、午後6時半から行われた1次リーグ2戦目のカタール戦で初勝利を挙げた直後でした。

JOCによると、当該4選手は16日にあった1次リーグ2戦目のカタール戦終了後、日本選手団の公式スポーツウエアを着て、食事を取るために選手村外へ外出。日本食店で飲食をした後、日系人に声をかけられて立ち話をした後、女性が接客をする店を紹介された。日系人の仲介により、4選手はそれぞれ女性を伴ってホテルへ行き行為に及んだ後、ホテル周辺で待ち合わせ、タクシーに乗って17日未明に選手村に戻ったという。

引用:スポニチアネックス

現地の日系人に誘われてフラフラ行っちゃったんですね。まだ試合残っていたのにどうしてこんなに気の緩んだ行動ができたのかわかりません。このことが発覚したのは朝日新聞社の社員の目撃情報からでした。写真も撮られていたということですから、これは今後公開されるのかもしれませんね・・・。

Sponsored Link

ジャカルタのカラオケ店は「ブロックM」で?

バスケ男子日本代表選手4人が行った問題の店はジャカルタのカラオケ店だそうです。カラオケ店なら別に問題ないんじゃ?と思いきや、ジャカルタの「女の子を連れ出せるシステムのカラオケ店」なのだそう。

なんでもジャカルタのカラオケ店といえば、日本のキャバクラのような位置付けらしく、女の子と席について一緒にカラオケしたり飲んだりとできるところなのだとか。

ルームチャージ(部屋代)やコーリングチャージ(女の子の指名代金)、飲食代などのほか、カラオケを楽しんだあとは、お金を支払によっては女の子とアフターもあるので「女の子を連れ出せるカラオケ店」というわけです。

今回、日本代表選手が4人が行った店までは特定できませんでしたが、ジャカルタの繁華街でカラオケ店があるところといえば「ブロックM」地区にあたります。

日本でいえばすすきのや歌舞伎町のような歓楽街で、日本人のビジネンマンがジャカルタに出張に行った際は、接待などでも使われるほど有名な場所として知られているのですって。

まとめ

事件発覚後、4人の選手は自費で強制帰国をさせられています。バスケットボール男子日本代表でしかもプロバスケで活躍中の選手たちなのに、若気の至りというよりか日本代表の自覚がなさすぎる行動に思いますね。

最近スポーツ関連の不祥事が続いてますが、頑張っている他の選手の方々のためにも二度とこのようなことが起こらないといいですね。

Sponsored Link