「浪速のエリカ様」と称され、これまでの発言で
たびたび炎上を繰り返してきた元衆議院議員の上西小百合さんが
タレント・女優に転身することを発表しましたね。
去年くらい?芸能活動されるとか言ってたような気がしますが本気だったんですね〜。
なんでも今年3ヶ月で13キロのダイエットに成功し、
かなり痩せたようで、キレイになった・可愛くなったとの声も上がっています。
こうして見ると芸能活動への本気度が伺えますが、実際どうなんでしょう?
タレントは活動は想像つきますが、「女優の需要あるの?」の声も多数あがっています。
気になる転身の理由や経緯、所属事務所がどんなところか調査してみました。
上西小百合プロフィール
- 名前:上西小百合(うえにしさゆり)
-
生年月日:1983年4月30日
-
出生地:大阪府羽曳野市
-
出身校:神戸女学院大学文学部
-
職業:元衆議院議員
- 元所属政党:日本維新の会→維新の党(除名)→無所属
上西小百合さんは国会議員としての活動は約5年ほどで終えています。
議員としての活動中からお騒がせな言動が多く
「浪速のエリカ様」の異名を持っていました。
2015年3月には衆議院本会議を体調不良訴を理由に欠席、
実情は「秘書との不倫旅行」だったとか、また本会議の前日に
「ショーパブや居酒屋をはしごしていた」と報じられ炎上。
その件が元で維新の党を除名されています。
のちに無所属で活動中に「自叙伝」と称した写真集を出したり、
ツイッターで「くたばれレッズ!」などと浦和レッズを批判するようなツイートをするなど、何かと世間をにぎわせる発言をくり返していました。
上西小百合はなぜタレントに転身?
無所属で活動中に写真集を出すくらいですから、
もともと興味があった?とも考えられますが、
衆議院解散直前に記者会見を開き、「勝てないから」という理由で、次期衆院選の不出馬を宣言。翌10月以降は、タレント活動をスタートすると表明
引用:サイゾーウーマン
と取材で言っていたことから、これ以上政治の世界で
生きていくのは難しいと判断されたんでしょうね。
また、同じお騒がせ元議員の杉村太蔵さんのバラエティ進出の前例もありますから、
その辺りで活躍できると狙ってるのではないでしょうか。
上西小百合の芸能事務所
上西小百合さんの所属芸能事務所は「ケイパーク」という事務所で、
今年5月から在籍し、すでに事務所サイトのタレントの一覧にお名前と写真が掲載されていました。
この「ケイパーク」という事務所、ケイダッシュという芸能事務所が母体の系列会社で、
昨年9月に上西小百合さんが「大手プロの会長から目をかけられ、
芸能界に進出するかも」と一部で取り沙汰されていたそうですから、
ケイダッシュの会長がおそらくこの時期に上西小百合さんに声をかけたのかもしれませんね。
ちなみにこのケイダッシュ、さすが大手芸能事務所で俳優の渡辺謙さんが所属されています。
実は女優の需要がある?
そもそも去年まで国会議員をやってた人が、いきなり演技ができるのでしょうか?
バラエティーやコメンテーターなどは向いていそうですよね。
上西小百合さんも、議員経験を生かし情報番組やバラエティーに!
「世界の果てまでイッテQ!」や「世界ふしぎ発見」に出たいと
コメントされたようですが、女優業にも意欲満々だそうで・・・。
https://twitter.com/xzBUI2xeZelxHxn/status/1030355113192255488
ネットでも「需要あるの?」「役者なめてんの?」と荒れ気味でした。
●タレントはともかく女優?! 上沼恵美子的な需要だとあるかも?
●((( ;゚Д゚))エッ!? 上西小百合が女優に転身? 需要あるのかな?
●上西小百合が女優とか、ないわー
●上西小百合が女優に転身するとかで生出演してたんだけど即興で芝居やらされてて、しかも長々三パターンのシチュエーションで。お腹いっぱい。
もう女優で出演決まってる?
筆者含め、「女優転身はちょっと難しいだろう」の見方の中、気になる記事を見つけました。
サイゾーウーマンのサイトでは、「上西小百合、女優デビュー近日発表!
ケイダッシュの後押しで「NHK時代劇内定」のウワサ」のタイトルで、
上西の女優転身だが、ケイダッシュサイドは、「本格的に上西を女優として活動させたい意向が強いようです。すでにいくつかの仕事も決まっていて、NHKの時代劇への出演も内定していると聞いています」(NHK関係者)という。
引用:サイゾーウーマン
と報じていました。
え、NHK!? でも時代劇か・・・。
なんだか時代劇ならあり得そうな気がしてきましたよ・・・。
正式に発表されてるわけではないので、本当なのか現時点ではわかりませんが、
もしかしたら年内にでも、ホントに女優デビューするのかもしれませんね。
今後も上西小百合さんのぶっ飛んだ動向から目が離せなそうです。