吉田輝星の白いマウスピース着用の理由は?その効果やどこで買えるかチェック

第100回夏の甲子園も後半に差し掛かりました。

金足農業高校の吉田輝星投手(3年)は剛腕で、投げて良し打って良しとプレイの評価が高い選手ですが、その整った顔立ちにイケメンだと話題になっていますね!

また、日焼けした顔から、真っ白すぎる歯が白すぎない?ホワイトニング?差し歯?と不自然に思う人もいるようですがあれは白いマウスピースでした。

吉田輝星投手がなぜ白いマウスピースをつけているのか、気になる理由やその効果などいろいろ調べてみました。

吉田輝星プロフィール

  • 生年月日:2000年1月12日
  • 出身地:秋田県潟上市
  • 出身中学:潟上市立天王中学
  • 身長:176cm
  • 体重:81kg
  • 投打:右投・右打

 

吉田輝星投手の父親も金足農業高校のOBで、吉田輝星投手と同じくピッチャーをしていたそうです。

余談ですがこの金足農業高校、中退されていますが女優の佐々木希さんも在籍していた高校なんですね。さすが秋田!美男美女が多いのも頷けます。

父親の影響もあってか、吉田輝星投手は小学3年生で軟式野球を始め、中学に入学してからは軟式野球部に所属し、潟上市中学選抜にもなっています。

金足農業高校に進学後は、一年生の夏からベンチ入りを果たすほどの実力を見せます。

吉田輝星投手の持ち味は、驚異の150kmのストレートと合わせて、カーブやスライダーで緩急をつけ、戦況に応じてストレートの球速を操るなど、緩急のあるピッチングと、冷静にコントロールできるメンタルはプロでも十分通用するレベルだと言われています。

早くも「マウスピース王子」の異名が

今期の開幕当初、吉田輝星投手の活躍がテレビ画面でクローズアップされるたびに、遠目から見ても日焼けした顔から目立つ、真っ白すぎる歯が「白すぎない?」「ホワイトニング?」「差し歯?」と不思議に思う人が続出していたようですが、ずっと白いマウスピースをつけて試合に臨んでいたのですね。

SNSでは吉田輝星投手がマウスピースを出し入れしているこんな動画が(笑)

甲子園も後半に差し掛かり、その姿もおなじみになってからは、吉田輝星投手のルックスの良さから「マウスピース王子」のニックネームまでついたようです。

Sponsored Link

マウスピースをつけている理由と効果

吉田輝星投手は投球の際に歯を食いしばるあまり、奥歯が欠けたことがあるそうです。

ピッチングの時は力をを振り絞って投球しますから、自然と歯と力が入ってしまうのも無理はありません。放っておいたら歯の噛み合わせにも影響しそうですよね。

何よりも吉田輝星投手が「しっかり噛めるというか、力が入りますね」とコメントしていたことから投球にも効果があるようです。

「マウスピース」というと、ボクシングなど格闘技で使用するケースがほとんどかと思いますが、実際、マウスガードを噛みしめることで噛み合わせが良くなり、強い瞬発力が出て集中力も高まるということが最近の調査から明らかになっています。

最近ではプロ野球選手やゴルフや、パワーリフティングなどでもさかんに使われ始めているそうです。

なぜ白いマウスピース?

日焼けした顔から覗く、真っ白すぎる歯が白すぎない?ホワイトニング?差し歯?と不自然に思う人もいたようですが、

試合の規定白か透明のマウスピースしか使えないのだそうです。

吉田輝星投手の場合、練習ではお気に入りのピンクかチームカラーの紫色かで迷うというから結構いろんな色のマウスピースがあるんですね。個人的には白のマウスピースが一番さわかやかで、吉田輝星投手に合っていると思います^^

マウスピースはどこで購入できる?歯科医院でオーダーメイド?

吉田輝星投手が実際に着用しているマウスピースのメーカーは残念ながら特定できませんでした。

マウスピースはスポーツ用品の量販店などで取り扱いがあります。量販店だと1000〜2000円くらいで手に入るようです。

ネット通販でもこのような種類の商品が見つかりました。

 

ただ、経験者の話によると市販で売っているマウスガードは歯に衝撃(負担)がかかりやすいので、歯医者で自分の歯の形にあったマウスガードを作るのが1番安全で確実らしいです。

成長期は特に歯科医院でオーダーがおすすめ

なぜ歯科医院で作ったほうがいいかと言うと、自分の歯型を採って自分の口にぴったり合うものができるからです。

店で売っている物の中には、ニオイやごわごわして気持ち悪いなど装着感が悪いものもあり、かえって気が散ってしまうことも。マウスピースで集中力やパフォーマンスの効果を高めるはずがこれでは逆効果になりますから、慎重に選びたいですね。

また、特に成長期の人は歯型が変わりやすい時期ですから、なるべく歯科医院でぴったりのものを作った方が良いです。

噛みしめで擦り減ったりするので数ヶ月単位で作り替えたり、マメにメンテナンスが必要になってくるそうです。

まとめ

いかがでしたか?吉田輝星投手のイケメンぶりやプロでも通用しそうな剛腕も注目されてますが、そのパフォーマンスの高さは、マウスピースをつけてるからこその効果もありそうです。

今後は高校野球や他のスポーツでもマウスピースをつける選手が急増しそうですね。

Sponsored Link