山下真瑚はかわいくてジャンプが爽快!コーチや宇野昌磨との関係は?

山下真湖

2018年10月27日にカナダで開催されたフィギュアスケートのGPシリーズで、山下真瑚選手が銀メダルを獲得する快挙を遂げました。

山下真瑚選手は春にブルガリアのソフィアで行われた「世界ジュニア選手権」で3位になり注目を集めていましたが、この秋シニアデビューしたばかりでいきなりの表彰台です!

成長のスピードがすごいですね。今一番注目されている若手選手ではないでしょうか。

山下真瑚選手は15歳ながら、高くて綺麗なジャンプや表現力に定評があるようです。

またコーチもすごい人たちで宇野昌磨選手とも深い関わりがあるそうなので調べてみました。

山下真瑚プロフィール

山下真湖

  • 名前:山下真瑚(やました まこ)
  • 生年月日:2002年12月31日(15歳)
  • 出身地:愛知県名古屋市
  • 中学校:名古屋市立御幸山中学校
  • 高校:中京大学付属中京高校(在籍中)
  • 身長:151cm
  • 血液型:O型

山下真瑚選手は151センチと小柄ですが、顔が小さくて頭身が長いですしダイナミックなスケーティングなのでもっと大きく見えますね。

今年4月に中京大学中京高校に入学したばかりの1年生でまだ成長期ですから、まだ身長も伸びるのではないでしょうか。

山下真瑚の経歴

山下真瑚選手は7歳からフィギュアスケートを始めています。

きっかけは荒川静香選手のイナバウアーを見て「自分もやってみたい」と思ったのが最初だったそうです。

ご家族や兄弟の誰かがやっていたという情報は今のところ見当たらなかったので、イナバウアーのインパクトがかなり強かったのでしょうね。

何かとお金がかかると言われるフィギュアスケート。

子供の頃から続けるにはご両親のサポートも欠かせないと思いますがご家族の詳しい情報はわかりませんでした。

今後どんどん有名な選手になると思うので、分かり次第追記していきます。

経歴を見ると、5年ほど前からメキメキを実力をつけていっているのがスゴいです。

主な成績

●2013年 全日本ノービス選手権(ノービスB)で3位入賞
●2015年 全日本ノービス選手権(ノービスA)で2位入賞
●2015年 全日本ジュニア選手権で9位

2016-17シーズン、日本スケート連盟のフィギュアスケート強化選手に初めて選抜。

●2016年 プランタン杯ノービスクラスで2位入賞
●2016年 ISUジュニアグランプリシリーズ JGP横浜・JGPタリン杯で共に3位入賞
●2017年 ISUジュニアグランプリシリーズ JGPオーストリア杯で3位・JGPクロアチア杯で2位
●2017年 第86回全日本フィギュアスケートジュニア選手権で2位
●2018年 世界ジュニアフィギュアスケート選手権で3位
●2018年 フィギュアスケートGPシリーズで3位

Sponsored Link

山下真瑚はジャンプが高くてキレイ!

山下真瑚選手はアクセル以外の5種類のトリプルジャンプを跳ぶことができるのですが、そのジャンプの高さや技術に定評があります。

ジュニア女子の中ではジャンプの高さはNo.1と言われていましたし、今回のカナダ大会で見せたジャンプも素晴らしかったですね!

https://twitter.com/princecocomoca/status/1056410287715151872

すごくスピードがあるのに軸がしっかりしていて、助走が少ないのにふわっと浮き上がるようなジャンプで見惚れてしまいました。

https://twitter.com/cocoro_gt/status/1056413504310194176

https://twitter.com/perfectstar0420/status/1056395531042283520

これは何度でも見たくなるジャンプですよね。

おそるべし15歳!個人的には浅田真央さんを彷彿とさせるなぁ〜と楽しみになりました。

山下真瑚の2人のコーチが凄腕!

まだ15歳なのにのびのびとした演技で度胸もある山下真瑚選手。

付いてるコーチがやはり只者ではありませんでした。

山下真瑚選手は、山田満知子コーチと樋口美穂子コーチの元で指導を受けています。

山田満知子コーチ

山田満知子

山田満知子コーチはあのトリプルアクセルの伊藤みどり・浅田真央選手を育てた名コーチで、74歳となった現在も精力的に多くの選手の育成に携わっています。

他に名前をあげるだけでも、中野友加里選手・村上佳菜子選手、宇野昌磨選手、松田悠良選手とトップレベルの成績をあげる選手ばかりです。

また、スケート技術や指導はもちろんのこと、選手の人間性や躾にも力を入れており、「人に好かれる選手」の育成にも定評があるそうです。

前述した選手たちも、明るくて性格の良い選手が多いのも頷けますね。

樋口美穂子コーチ

樋口美穂子

山田満知子コーチの右腕と言われる樋口美穂子コーチ。

樋口美穂子コーチも宇野昌磨選手をはじめ、多くの選手を指導しているバリバリの凄腕コーチです。

スキンシップ多めで最初は宇野昌磨選手と親子なのか?と勘違いしてしまった筆者ですが(笑)、愛情深く選手の力をうまく引き出す指導力に評価の高いコーチです。

宇野昌磨は兄弟子?

山下真瑚選手について検索すると「宇野昌磨」選手の名前が出てくるのですが、どんな関係なのかと思っていたら山田満知子コーチの同門で兄弟子にあたるんですね。

山下真瑚 宇野昌磨

引用:https://ameblo.jp/ching-shenlong/entry-12415029374.html

また山下真瑚選手が現在尊敬していて目標としているのが宇野昌磨選手だと公言しているからのようです。

同門ということで宇野昌磨選手のステーティングや圧倒的な表現力を身近で見てきたのですから、山下真瑚選手の急成長の秘密は、素質もさることながら宇野昌磨選手の活躍や2人の凄腕コーチの指導も賜物なのかもしれません。

優秀な先輩に刺激を受けて急成長中の山下真瑚選手。

若干15歳ながら繰り出す完成度の高いジャンプはまだまだ進化しそう。

トリプルアクセルどころか、4回転も飛ぶのもそう遠くない予感をさせる見事なジャンプですから、今シーズンの山下真瑚選手の進化に注目ですね。

Sponsored Link