ぼくらの時代|安藤政信の男にモテる話がヤバすぎ!自宅表札がフルネーム?

2018年8月26日放送のフジテレビ系トーク番組『ぼくらの時代』に安藤政信さん、斎藤工さん、山田孝之さんという豪華メンバーが出演しました。

中でもイケメン俳優でありながら、ここ数年は滅多にトーク番組に出ることはなく俳優を活動休止していたこともある安藤政信さん。

あまり普段しゃべってる姿をテレビで見かけない方なので、どんなトークになるのかと思いきや、朝のさわやかトーク番組らしからぬキワドイ話が飛び出てきました。

かなり面白かったのでご紹介します。

安藤政信プロフィール

最近あまりテレビの露出は少ないので、ここで軽く安藤政信さんのプロフィールをご紹介。

安藤政信

  • 名前:安藤政信(あんどう まさのぶ)
  • 生年月日:1975年5月19日(43)
  • 身長:175cm
  • 出身地:神奈川県川崎市
  • 血液型:O型
  • 職業:俳優
  • 所属事務所:フロム・ファーストプロダクション

安藤政信さんが芸能界入りしたきっかけは1994年、高校卒業前にスカウトされたことから。

ちなみに安藤さんは高校を留年しているのでこの時19歳。1996年に北野武監督作品の映画『キッズ・リターン』でデビューし、その年の映画賞を総ナメにし、一躍有名になりました。

その後安藤政信さんは若手俳優としてブレイクし、90年代はドラマや映画に出演。しかし2000年からはドラマ出演をせずほとんど映画の世界のみで活躍。

2012年「東野圭吾ミステリーズ」で12年ぶりにドラマ出演されています。記憶に新しいところでは、山Pのドラマ「コード・ブルー3rdシーズン」にも出演されています。

プライベートでは2014年に一般女性と結婚。今では2人の子供のパパになりました。

白石監督に安藤政信の家をロケ地にされた?

「ぼくらの時代」ではスタジオではなく都内某レストランでの収録です。

安藤政信さんが中央に、向かって左側に斎藤工さん、右側に山田孝之さんの配置でトークはゆるい感じでスタート。

山田さんが周りを見渡して、

山田:これは 朝 何時からでしたっけ?

スタッフ:7時です。

山田:7時!日曜日でしたっけ? 爽やか~(笑)朝7時からこの真っ黒な服装の、ミドルなくるくるした髪の毛の3人組が。

安藤・斎藤:ハハハ(笑)

 

確かに3人とも黒っぽい服装で長めのショートにくるくるパーマヘアです(笑)。朝番組より深夜のトーク番組向けな3人のちょっと気だるい雰囲気が逆に面白いです。

自宅の表札がフルネーム!

そこで思い出したように安藤政信さんが話し出したのは、斎藤工さんと共通の知人・白石監督と竹中直人さんのロケの話。

安藤:(斎藤)タクミの白石監督のあれで竹中(直人)さんもいて。 俺んちがロケ地になってて。

斎藤:えっ?

安藤:竹中さんから「政信んちの今、下にいて。表記出てるよ!」って写メが来て。 あ~白石監督、竹中さんが撮ってる映画? 僕の自宅が映ってる~。表札も、あれ~?と。

斎藤:あの・・・フルネームを書くの危険ですよ。

安藤:そうだよね。

(のほほんと答える安藤さん)

斎藤:(ロケで表札を見て)同姓同名の方がいるんだと思って。 安藤政信っていう同姓同名をアピールしてんのかな? その一般の方はって思って、今日の今日までそう解釈してました。

安藤:いやいや ホント俺んちなんだよ、俺んちがロケ地になってた。

山田:敷地が?最高じゃないっすか(笑)。

(スタッフも爆笑)

斎藤:ダメだと思いますよ、この時代。  取りあえず下の名前だけでも外しましょうか。

山田:安藤だけにしてほしいですね、できたら。

安藤:いや~ そうだね(笑)

 

いやいや安藤さん、表札フルネームはヤバいですよ。有名人の自覚ナシか(笑)

これオンエアされたら探す人いっぱいいそう(笑)。表札があるって、安藤政信さん一軒家にお住いなんですね。

白石監督のどの作品のどこに安藤政信さんの自宅が写ってるのか突き止められませんでしたが、時間の問題のような気がします・・・。それにしても安藤さん、のん気というか天然のケがありますね〜。

Sponsored Link

学生時代は男にモテた?

途中、番組のテーマが「演じる先の向こう側」とあって、俳優であり続けることの辛さやジレンマ、活動休止していた時期のことなどに触れていましたが、後半になって学生時代の話に。

山田孝之さんが「先輩 相当モテたんじゃ・・・?」と話を振ると、

 

安藤:いや ホント全然モテなかったね。

斎藤:ホントですか?

安藤:いや ホントに!コミュニケーションが全然できなかったし、ずっと 結構・・・。

斎藤・山田:ああ〜(納得)。

 

コミュニケーションができないタイプというところに「ああ〜(笑)」と斎藤工さんも山田孝之さんも納得してるってことは、今も昔も安藤さんは1人でいるのが好きなタイプなんですね。

イケメンなのにもったいないですが、若い頃からイケメンでしたから、寡黙だと近寄りがたい雰囲気だったのかもしれませんね。

小学校のときはジャッキー・チェンが好きで、中学生のときにはジョージ・ロメロ(ゾンビ映画の巨匠)にはまっていたという安藤さん。

普通アイドルとかバンドに熱狂する年頃ですから、あんまり話が合う人がいなかったというのもなんだかわかります(笑)。

さずがにゾンビ映画を熱く語り合う彼女とか探すの難しそう。

 

そこで山田孝之さんが「声掛けてくる女の子とかいなかったんですか?」の問いかけに、安藤さんが「中学校 高校のときとかにけっこう、男の人に結構声掛けられて・・・。」とカミングアウト。

ん・・・?なんだか雲行きの怪しい話になってきましたよ。

ためらいながらも安藤さんの衝撃発言が続きます。

 

安藤:銭湯で下半身見せられたりとか。 何か、こう・・・。

斎藤:銭湯で?

(全員爆笑)

安藤:銭湯で。

斎藤:でも 銭湯で下半身は・・・

 安藤さんがそれを遮って、

安藤:いや 違う違う!それは白人の男の人が銭湯に入ってきて隣に座ったんだよね 洗い場に。

 

学生時代、安藤さんが銭湯に入っていると、白人男性が隣に座ってきたのだそう。その白人男性がおもむろに湯桶にお湯をくんで安藤さんの肩に流してくれたのだとか。

安藤さんは「すごく親切な人だなぁ」と思って笑顔で会釈すると白人男性は嬉しそうにもう一度肩に流してくれたのだそう。

ここまで聞くと親切な外国人が銭湯でコミュニケーションを取ってきたイイ話で済むんですが、違いました!

安藤政信

 

安藤:その人もうれしそうにしてくれたから、何かすごい優しい外国の人なんだなと思ってて。

安藤:したら タオルで隠してたんだけど、ちらちら見せんだよね(下を)。

(全員爆笑)

斎藤:個人的に? 安藤さんにだけ?(笑)

安藤:流してた真隣だったから。

 

安藤さん、めっちゃアピールされてますやん!しかも白人男性に。外国人男性にも安藤さんは魅力的に見えたんでしょうね・・・。

それにしても当時10代でしょうか?安藤さん、男性の出してる雰囲気に気づかず、素直な少年だったんですね〜。

これだけでも十分衝撃的なカミングアウトですが、安藤さんの告白はまだ続きます(笑)

 

安藤:あと 高校のときも。 ちょっと遅くまで遊んでて終電逃しちゃったんだよね。

斎藤:もう 嫌な予感しますね(笑)

 

安藤さんが高校生の時、友達と女子高生の女の子と3人で夜まで遊んで終電を逃した後、冬で寒かったので自転車置き場で暖をとっていたんだそうです。

そうしたら知らないおじさんが近寄ってきて「家が近いからよかったらうちに泊めてあげるよ」と声をかけてきました。安藤さんたちは「じゃあ、行きます」って3人でついて行きました。斎藤工さんが笑いながら「まず、いい人だと思うんですね?」というと、安藤さんは「すぐ 人 信じる。 今でもそうなんだけど。」と返答。

安藤さん、今も昔もすぐ人を信じるタイプなんですね。ある意味、純粋だけど聞いてて危なっかいしい感じがハンパないです(笑)

 

安藤:それで ぼろいアパートだったんだけど、おっさんが布団ひいてくれたんだよね。2つ。

安藤:2つひいてくれて。それで俺トイレ行ってくるって行ったら、もう 俺と一緒にいた男の子と女の子は 1つの布団で寝てて。

安藤:そしたら、誘ってくれたおっさんが僕と一緒に寝ようってなって。

斎藤:あっ・・・。

安藤政信

 女の子もいるのにまた怪しい展開になってきました・・・(笑)

安藤:それで4人で寝てたんだけど、夜中 すごい抱き付いてきたり触ってきたりとかして。それで 何か・・・。

(場内爆笑)

安藤:肘打ちでよけたりとか・・・。

斎藤:肘打ちでよけたんですね(笑)

 

安藤政信さん、「何だかそういう経験がいっぱいある」と語っていました。

い、いっぱいあるんだ・・・(驚)。よくぞここまでご無事で(笑)

この2つのエピソードだけでかなり衝撃的ですが(笑)朝のトークにして濃すぎです。できれば深夜のトーク番組でじっくり聴きたいお話でした。

安藤さん、学生時代は全然モテなかったと言ってましたが、男性にはダイレクトにモテていたんですね。てゆうか身の危険を感じるモテ方で、よくぞご無事でって感じです。

まだまだエピソードがあるようでしたが、番組はここで終わりました。これじゃ他の話が気になってしょうがない(笑)安藤政信さんには、今後もっとトーク番組出て欲しいですね。

Sponsored Link